日々の雑記2005年〜    過去の雑記1 2 2003年分 2004年度分 トップページへ


○2005.1.26
 
1/7JR始発に乗り、時計が一周した夕方の5時半、博多に到着。直ぐ隣のバスセンターで連れと合流、地下鉄で一駅の祇園に有るスカイコート博多に投宿。夜、博多一の繁華街天神へ行き焼き肉バイキング。翌日は櫛田神社で初詣で、キャナルシティのラーメンスタジアム等に行く。

○2005.2.20
 
2/11宮崎へ宮崎神宮や県立芸術劇場でのクラシックコンサートに行く、BS民放での放送で見覚えの有るホール、好きな指揮者、シャルル・デュトワと縁が深い場所のようだ。急病で来られなかった代役として明日が期末試験というのに飛行機で駆け付けた全盲の高校生ピアニスト辻井さんの演奏がとても良かった。

○2005.3.30
 3/26.27と宮崎から大分〜熊本阿蘇とレンタカーでドライブ、大津というところで1泊、翌日は高千穂を通って帰る。熊本は野田知佑さんの硬派なイメージが有るのだが運転マナーが悪い。大津の道路では交通の切れ目がない道でなかなか入れてくれなかった。反対に宮崎は良い。博多の女性は都会だからか何となくとっつき難い。宮崎と違い、大分はぶっきらぼうな印象を受けた。少数サンプルだが県マニアはこんな事を思って楽しんでいる。やっぱり一番好きなのは鹿児島だけれども。長崎や佐賀はどうなんでしょうね。
○2005.5.13
 
よく利用するJR福知山線の脱線事故、兵庫県で又大きな事件が起きた。あの路線の列車制御システムが関西圏内でも後回しにされていたとは驚いた。閉じ込められての死はさぞかし苦しかった事だろう。
○2005.7
 七月の連休にバイクで九州へ、6年前に橋の下で野宿した日田市などに行く。ここは確か、好きな作家畑正憲さんの出身地。その時は気が付かなかったが、今回夜に市内を走ってみて温泉街などいろんなところが有るのを知る。しかしよく昼、宿から小国方面へ抜けようとして迷う。東西の道路標識はしっかりしているのに南北は解かりにくかった。
○2005.8
 八月の盆、宮崎行き、三泊する。ウイークリーマンションというのをはじめて利用した。じっくり滞在出来て安く、良かった。 日南の都井岬までバイクで行く。おとなしいかわいい馬に触る。しかし口の中に手はもう入れられなかった。 市内の「ほんだらけ」というところで白土三平の「忍者武芸帖」の第一巻を買う、とても面白かったので又読みたいと思った、螢火に興味を抱く。漫画は子供の頃、冒険王という雑誌を良く買ってもらっていた、その後「チャンピオン」に移行して「がきでか」、後ジャンプの「進めパイレーツ」などが好きだった。高校時代はサンデーを「うる星やつら」を目当てに定期購入していた。学生時代は「めぞん一刻」や浦沢直樹の作品が好きだった。今の作品の絵はすべて同じに見える
○2005.9
 自宅の鳥小屋に蛇がたびたび出没する。対策を施してもどこからか進入して、セキセイインコやキンカ鳥を食べていく。三十匹以上いた小鳥たちがいつのまにか消えていくのが不思議でならなかったが一年前、夜中に鳥小屋に行くと大きな縞蛇が鳥を襲っている現場に遭遇、それで原因 がわかり、以降、金網の上にネットを張ったり、隙間に板を打ち付けたり、夜中も電灯をつけたり、薬剤を撒いたりしていたが、それでもついに唯一残っていた一番大切にしていた人懐っこいセキセイインコを日中にやられた、大きな蛇が鳥小屋から出られなくなっていると連絡を受け、慌てて事務所から家に帰ると腹を膨らませた縞蛇がとぐろを巻いている。その中身が寵愛していたセキセイインコだと知ったときの悲しさ。腹から出して埋めてやる。今年の夏は侵入してきた蛇を三匹退治してからも、キンカ鳥が一匹やられた。他にも未だ居るようだ。キンカ鳥残り12匹。
○2005.10
 一級建築施工管理技士の実地試験の二年目、今年駄目だと又学科試験からやり直しになってしまう。問題がなかなか頭に入らない。頑張らねば。「足跡ノート」に大量の嫌がらせ書き込みが増えて、その削除作業中に大切な書き込みまでごっそり消してしまう。2001年まで戻ってしまった(;_;) これを読んでいる方、又書き込んでくださいね。
○2005.11.1
 不況だ、せっかく話があっても、準備の段階で消防設備や建築基準法の関係で見積額が増大してしまい、図面や官庁に足を運ぶ事がすべて無駄になってしまい疲弊ばかりする。